
こんばんは!今日の深堀は以下。
国内では既に宣言としていましたが、今回G20で、日本は以下を国際的に表明しました。
- 2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロ
- 2050年までに新たな海洋プラスティック汚染をゼロ
実質ゼロというのは森林などが吸収する分をマイナスとカウントできるのと、CCSというCO2を地中に埋設する技術もマイナスとカウントするからですね。
なお、世界を見れば、日本はようやく世界標準に追いついたという形です。
- 2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロはすでに約120か国が掲げている
- G7(米国、英国、フランス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ)で実質ゼロを表明していないのは日本と米国のみであった
米国も次期大統領がバイデンになれば、米国も実質ゼロを公約しています。トランプになれば、今のままでしょう。
最後までお読みになった方、ここ(人気ブログランキング)を押して応援ください!
それでは!